Cortexを使ってみた

主にtumblrtwitterへのポストはGoogle Chrome拡張機能Taberarelooを使っていたのですが、先日からどうもtwitterにポストしてくれない現象が現れたサイトがチラホラあったので、新たにCortexを導入してみました。
詳しい説明などは下記のサイトを見て頂くのがわかり易いと思いますので、割愛します。
Google Chromeの拡張機能「Cortex」、ソーシャル・サービスへの投稿が便利に (LiberOS)
使っていて『面白い』とは思うのですが、使い易いかと言われると微妙です。まず、同時に複数のサービスへポスト出来ないです。twittertumblrは同時にポストしたい事が少なくないので、ここで減点。また、ページ毎に機能のon/offが出来ない点も減点です。先程、App Inventorで遊ぼうとしたら、ポップアップがうるさくてアンインストールしてしまいました。そして、Taberarelooと同様にCortexでもポスト出来ないサイトが少なくありませんでした(クリック長押しでもメニュが現れない)。
と、言う事で面白そうなツールだとは思うのですが、私には向かなかったので、とりあえずTaberarelooに戻りつつ、新たなツールを探す旅に出ます。